アルコールの河をアキバで渡る。2010/12/03

秋葉原でN氏、G氏と飲んだ。お二人はBCLのDXerであり、かつアンテナや技術方面に強く、私などは到底及ばない方々です。

と書くと「飲みながらラジオの話しか?」と思われそうですが、会話の98%は「別の話」です。内容は……とてもここでは書けません(笑)。

まあ、アルコールの入ったオッサン(失礼)が話すことと言ったら、古今東西決まっていますので、詮索しないでください(笑)。

一つ言えるのは、あれほど笑った酒の席は久し振りだったということです。

ご両人、またよろしくお願いいたします。

千葉県夷隅郡御宿町移動2010/12/04

千葉県夷隅郡御宿町へ移動運用に行ってきました。

国道128号線を南下すると、いすみ市と御宿町の境界に当たるトンネルがあります。その直前に「海水浴場近道」という看板があり、指し示す方向へ左折します。

しばらく山間の道路を走ると、住宅地の手前で二車線が急に狭くなる箇所があります。その左側に「サンドスキー場」というちょっとした空き地があります。ここでアンテナを張りました。

天気は快晴、気温も12月とは思えないほどの暖かさ、しかも目の前には太平洋が光っています。これでパイルでも浴びれば言うこと無し…だったのですが、今回も空振りでした。

コンディションが良くないのか、それとも私の運用地設定が不足なのか…。まあ、あと1エリアが取れればAJDだったくらいですから、コンディションと言うことは無さそうです。

前回もそうだったのですが、交信局数が少ないときは、私がクラスタに上がっていないんですね(これは某局の指摘で気付きました)。しかし、これは検証が難しいので、なんとも言えませんが。

この場所はなかなか良いので、また行こうと思います。

7MHz/SSB:35局
運用時間:160分

私の移動運用について2010/12/05

タイトルは大げさですが、そんなに大したことは書きません。こんな感じでやってるよってことです。

移動先はJクラスタやQSOバンク、移動にアクティブな局のブログなどを参考に、しばらくオンエアが無さそうだなと思える場所にしています。今は郡部ですが、この先は市や他県も考えています。

ですので、自ずと「道の駅」のある市郡は選択肢から外れることが多いです。アクティブですからね。私は「道の駅運用」をやりませんし。

QSO中に「近いところからすいません」と仰る方がいらっしゃいますが、そんなことは全くありません。私はアンテナの実験も兼ねて運用していますので、どこからでもガンガン呼んでいただきたく思っています。関東近県ウェルカムですよ。

QSLカードは100%発行します。もし未着の場合にはご連絡ください。誤記がある場合もどうぞ。ダイレクトにも対応します(SASE、返信料は不要です)。

時々「フレンド局がいますので、続けて呼びます」と仰る局がいますが、私はお断り申し上げております。一斉にお呼びいただけるようお願いします。というか、私の移動するところなど、すぐにQSO出来ると思いますよ(笑)。

最後にこのブログについてです。ここでは、私の運用地を道筋も含めて詳細に書いています。これは、移動地選定の際に検索しても、ブログやサイトで移動地への道順や詳細な移動場所を明記している方が少なかったためです。メールで尋ねても「教えられない」との返事を受け取ったことがあります(笑)。私は、そういう不便な思いを、これから移動しようとする方々には経験して欲しくありませんので、全て明らかにすることにしました。移動地について不明な点がありましたら、お気軽にどうぞ。

また、極力今後の移動地について書こうと思いますが、今回の御宿町のように忘れることがあります。確実なのはtwitterでフォローしていただくことかと思います。「JF1JAY_Jake」をフォローしていただければ、予告や到着時刻、運用周波数、愚痴などツイットしておりますので、ぜひ。

//////////

読み返してみると、なんだか堅苦しくてエラそうですね(笑)。でも、普通に呼んでください。アマチュア無線は「会話」ですから、普段通りで結構ですよ。

では、お空で会いましょう。

今後の移動計画2010/12/09

千葉県内郡部で移動運用していない場所も少なくなってきました。残るは「香取郡東庄町」「山武郡大網白里町」「長生郡一宮町・長南町・長生村」です(『道の駅』がある町は除く)。

今後は、まず上記の町村に行きます。その後「千葉県内の市」「千葉県外」「再度千葉県内町村」を考えています。

また、春くらいまでは7MHzのみですが、シーズンになったら18〜50MHzまでやろうかなと目論んでいます。

またこちらで移動予告します。よろしくお願いいたします。

千葉県長生郡長南町移動運用2010/12/19

千葉県長生郡長南町へ移動運用を行ってきました……と、言いたいところなのですが。

国道128号線を南下し、茂原市内で国道408号線を木更津方面に向かいます。10キロほど走ると蔵持というT字路がありますので、そこを左折し「ユートピア笠森」に向かいます(「ユートピア笠森」はリゾート施設らしいのですが、現在休館中です)。「ユートピア笠森」を過ぎるとすぐに「野見金公園」という広場があり、そこの駐車場に車を止め、運用しました。

広さもそこそこあり、休日なのに人出も全くなく、運用にはもってこいの場所です。しかし、どういうわけか張ったダイポールアンテナのSWRが∞。しばし悪戦苦闘の末に潔く諦め(笑)、モービルホイップでの運用となりました。

しかし、Twitter各局のツイットによると今日の7MHzのコンディションは最悪のようで、私のCQに誰も応じていただけません。急遽アンテナをHR-50に換え、50MHzでオンエア。しかし、こちらにも応答があまりありません。

本日は「移動運用をした」というより「車を運転してきました」と言った方が良いような結果となりました。

この公園の標高はかなりあり、展望も開けています。1〜2分ほど歩くとトイレもありますので、HF/VHF/UHF問わず、移動運用にはなかなか良い場所かと思います。

50MHz/SSB:2局
運用時間:50分

千葉県長生郡長南町リベンジ2010/12/28

アンテナの不調でまともなQRVが出来なかった長南町へ再度行ってきました。2010/12/19と同じ場所です。

アンテナの不調の原因は、エレメントとバランの接続部が、金属疲労を起こしていたためでした。

午前中は仕事だったため、現場到着がが14時20分。少々遅かったのですが、その分日没後の17時過ぎまでQRV出来たので、宮崎県、沖縄県とQSO、念願だった7MHzでのWAJAを完成させました。

この日はコンディションのアップダウンが激しく、QSO中に聞こえなくなったり、その逆もあり、なかなかスリリングな一日でした。

7MHz/SSB:35局
運用時間:130分

千葉県山武郡大網白里町移動運用2010/12/30

大網白里町の中央海水浴場で移動運用を行ってきました。

千葉東金道路の山田で降り、県道83号線を南下します。JR大網駅を過ぎ、同じく県道83号線を道なりに走ります。突き当たりが中央海水浴場で、7〜8月の有料期間以外は海岸にある駐車場に自由に入れます。

駐車されている車もあまりなく、駐車柵と看板を使ってダイポールを建てました。普段は建造物を使っての設営はしないのですが、今回は、まあいいかなと…(笑)。

海辺+フルサイズダイポールの威力はやはりGOODですね、内陸部とは違った信号の強さを感じました。設営時に砂だらけなる欠点はありますが、やはり海辺は良いですねえ。

9エリアの除く各エリアとQSOでき、久々のパイルも浴びました。ありがとうございました。

7MHz/SSB:64局
運用時間:200分

千葉県長生郡一宮町移動2010/12/31

千葉県長生郡一宮町へ移動運用に行ってきました。先日は1/3と予告しましたが、時間がポッカリと出来ましたので、勢いで行ってきました(笑)。

千葉外房有料道路を終点まで行き、そのまま県道21号線を走ります。合流する国道128号を南下し、茂原市内を抜け、そのまま走るとJR上総一ノ宮駅前に出ます。県道228号線を右折し、突き当たりが一宮海水浴場です。ここは九十九里浜の中でも大きい海水浴場で、シーズンオフなら車を停めることに苦労しません。

しかし、広いだけに人の出入りもあり、バイクでモトクロスをしているライダーもいます。ワイヤー系のアンテナで運用する際は、十分にお気をつけください。

オンエア当初はコンディションが悪く、また空電もバリバリでどうなることやらと思いましたが、15時を過ぎた頃から近場が開け、それから徐々に全国が開けていきました。空電が減ることはありませんでしたが、各局の信号が強くなったので気にはなりません。今回も9以外の全エリアとQSOが出来ました。

7MHz/SSB:46局
運用時間:190分

////////

今年の9月以降に始めた本格的な移動運用ですが、おかげさまで今回が本年最後の運用となりました。QSOいただいた各局に御礼申し上げます。来年は千葉県を出て、関東近県に行こうかと目論んでいます。また、春以降はHFハイバンドや50MHzでもQRVするつもりです。私のコールが聞こえましたら、ぜひQSOをお願いします。