移動運用、結果と予告2023/07/13

7/8(土)に福島県郡山市周辺、7/10(月)に新潟県南部をまわってきました。コンディションなのか時期的なものなのかわかりませんが、両日ともにあまりQSO数は伸びませんでした。新潟県内のある市では、久しぶりの坊主を経験しました(笑)。
 
しかし、移動最終地の湯沢町では多くの方から呼んでくださいました。やはりJクラスタに載ると違いますね。新潟県での初めてのオンエアでしたが、楽しかったです。
 
さて、直前ですが、7/14(金)は岐阜県南西部、7/17(月・祝)は愛知県東部をまわります。いつものように7/10MHzのCWですが、聴こえたら呼んでください。よろしくお願いします。

愛知県、静岡県移動運用2023/06/25

6/17(土)、6/18(日)、6/19(月)の三日間、愛知県と静岡県をまわってきました。メインは10MHzを考えていたのですが、コンディションがパッとせず、7MHzでのオンエアとなりました。
 
ただ、愛知県内(蒲郡市や田原市など)ではノイズがひどく、信号がほとんど聞き取れない状態でした。道の駅などスペースがある場所では少しずつ車を動かしてノイズレベルの低い場所を探したりなどしてなんとかQSOしていましたが、それ以外では全くのお手上げ。呼んでくださった局には申し訳なく思ってます。
 
交通を妨害せず、アンテナなどを設営できるスペースがあるだけでなく、ノイズが無いということも移動場所選定の条件ですね。
 
次回は7/8(土)に福島県中央部、7/9(日)、7/10(月)は新潟県をまわります。

山形県、福島県移動運用2023/06/13

6/10から6/12にかけて、山形県と福島県で移動運用を行ってきました。当初は10MHzメインと考えていましたが、コンディションが今一つだったので、7MHz/CWに重点を置きました。おかげさまで三日間で400QSOできました。ありがとうございました。
 
すべてのQSOデータは近日中に「eQSL」にアップします。また、「不要」と意思表示されていない方々にはQSLカードをビューロー経由でお送りします。
 
次の移動運用は6/17(土)に愛知県東部、6/18(日)と6/19(月)は静岡県西部から中部にかけて移動します。そう、イベント絡みです(笑)。
 
写真は福島県古殿町。

埼玉県移動運用2023/06/05

6/3(土)、6/4(日)の二日間、埼玉県西部を移動してきました。合計18市町村、10MHz/CWメインで190QSOでした。走行中は50MHzをワッチしており、オープンしているものの、CQに対しては応答なし。やはり埼玉県の50MHzのニーズは高くないようです。
 
近日中にeQSLへはアップします。少々お待ちください。
 
さて、今週末は東北地方へ移動します。6/10(土)は福島市周辺、6/11(土)は山形県南部、6/12(月)は福島県石川郡、西白河郡をまわります。メインは10MHz/CWですが、もう少し50MHzも注力しようかとも考えています。

長野県と群馬県移動2023/05/28

5/20から5/22にかけて、長野県北部16市町村と群馬県西部7町村を廻ってきました。10MHzのCWをメインとしましたが、コンディションによっては7MHzにも出るというスタイルです。アンテナはセンターローディングのホイップ、出力は20-30Wで、両県共に200QSO(合計400QSO)できました。ありがとうございました。
 
走っている最中は50MHzをワッチしていました。時々、沖縄や九州、オーストラリアのビーコンが入感したときにはCQを出してみましたがQSOはならず。FT8の信号は賑やかだったので、今は皆さんそちらへ行ってるんでしょう。
 
写真は長野県北安曇郡松川村「道の駅安曇野松川」です。頂に雪を残した山々が小さく見えます。あの向こうは新潟県、富山県です。
 
次回の移動運用は6/3と6/4、埼玉県北西部を廻ります。

ツアー予告2023/01/29

またまた前回のエントリーから時間が経ってしまいました。Facebookやらtwitterに居座ると、どうしてもブログまで手が廻らなくなってしまいます。言い訳はさておき。
 
年末年始にかけても移動運用は行っています。昨年の山梨の後は群馬県、栃木県、愛知県、岐阜県へ行き、その合間に埼玉県や東京都にも行きました。その結果、このコールサインでの復活後、一年の交信数が最高になりました。
 
2023年になってからも千葉県内で移動運用を行っています。ただ、最近はFT8の割合が減り、CWが増えてきました。FT8の方が運用がラクなのですが、PCを持ち出す必要があることや、事前のセッティングが面倒、また時間あたりの交信数が少ないなどの理由で、どうしてもCWの比重が高くなってしまいます。自分の性にも合っているんでしょう。どうやら今年もCWがメインになりそうです。
 
切らしていた旧コールサインを復活させたのを機に、このコールサインのすべてのQSOを電子化し、eQSLにアップしました。一部QSLカードのチェックをしていないので未確定ですが、このコールでのAJAも楽しみです。
 
さて、2/4(土)から2/6(月)まで静岡県と神奈川県で移動運用を行います。7MHzのCWがメインです。聴こえましたらよろしくどーぞ。

福島県移動運用2022/09/15

9/10、9/11、9/12と福島県内を廻ってきました。移動地は下記の通りです。
 
双葉郡広野町
双葉郡楢葉町
双葉郡富岡町
双葉郡川内村
双葉郡大熊町
双葉郡双葉町
南相馬市
二本松市
耶麻郡北塩原村
喜多方市
河沼郡湯川村
会津若松市
河沼郡会津坂下町
耶麻郡西会津町
南会津郡檜枝岐村
 
周波数は10/7/3.5MHz、モードはCW、出力は30W、アンテナはセンターローディングのホイップを使用し、合計400QSO、90%が7MHzでした。2年前の福島県移動を含めて、これで福島市といわき市を除き、県内のすべての市町村を廻りました。前回同様1stQSO局が多く、1エリアとは伝播で異なることを感じました。
 
QSO数がまとまったので、別途今回分のQSLカードを作成しようと思っています。またeQSLには全データをなるべく早めにアップします。
 
さて、次回は今週末の山梨県移動です。9/17(土)が県南、9/19(月)が中央部から北都留郡方面です。福島県と同じ設備になります。聴こえたら呼んでください。よろしくお願いします。

秋のツアー予告。2022/09/05

気がつけば前回のエントリーから半年経ってしまいました。私はなんとか生きています(笑)。この間にもあちこちで移動運用を行っています。千葉県はもちろん、茨城県や東京都、山梨県、長野県、岐阜県まで足を伸ばしました。すべてCWです。
 
さて、今後も移動運用の予定があります。
9月10日(土)福島県浜通り
9月11日(日)福島県会津地方
9月12日(月)福島県西部
9月17日(土)山梨県南部
9月19日(月)山梨県北部
10月16日(日)栃木県北東部
10月17日(月)栃木県南部
10月22日(土)愛知県東部
10月23日(日)岐阜県南部
10月24日(月)岐阜県北部
 
日中は7/10MHz、夕刻以降は3.5MHzにも出ます。モードはCW。アンテナはモービルホイップで出力は20~30Wなので弱いとは思いますが、聴こえましたら呼んでください。なお、上記は予定なので変更や中止の場合もあります。ご了承ください。

東京都23区移動2022/03/06

3/5の土曜日、東京23区内のいくつかを回ってきました。23区であまり移動の実績がなさそうな場所を調べると、都心、また住宅街のために大きなアンテナを設営する場所が見つかりません。そこでオンエアは7MHzのCWに絞り、運用場所は道路端のコインパーキング(白線が書かれ、1時間300円というアレです)としました。運用地は下記の通りです。

・新宿区戸山
・中野区新井
・目黒区東が丘(ここは競技場駐車場)
・渋谷区東
・港区港南

どちらの場所も多くの局が呼んでくださりちょっとしたパイルになりました。しかし、場所柄ノイズレベルが非常に高く、特に中野区などはフルスケールで、ある程度強い信号でないとQSOできない状態でした。

また、当日のコンディションも不安定でQSBがひどく、呼んでいただいたときは59+でも次のターンでは聴こえないということが多々ありました。それでも移動運用の一日のQSO数としては最多の180QSOでした。ありがとうございました。

コインパーキングを利用すれば都心でも十分に移動運用が可能でしたので、他の区(特に中央から城北地区)でもオンエアしようと思います。

千葉県内移動運用と8J100CB局運用2022/02/28

 
2/26(土)、以下の千葉県内各地を移動運用してきました。

千葉市中央区
千葉市緑区
千葉市若葉区
大網白里市
東金市
八街市
四街道市
酒々井町

すべて7MHz/CW、アンテナはベースローディングのホイップ、出力は25Wです。合計155QSOでした。最近はJackeryのバッテリーを使い始めたので、以前よりも高出力で運用できるようになりました。クルマで移動地に向かいながら充電も出来るので、もう少し出力を上げても良いかなと思っています。
 
一ヶ所に止まって様々なモードや周波数でオンエアするのも良いのですが、寒いとなかなか難しいものです。もう少し暖かくなれば、ハイバンドもオープンしてくるでしょうから、ダイポールやバーチカルを設営しての運用をしようと思っています。
 
///
 
さて、遅くなりましたが「千葉市制施行100周年記念局」の運用を行いました。合計8日間で579QSOでした。当初は430MHzから1.9MHzまで、可能なモードすべてでオンエアしようと思っていましたが、時間が足りないこと、またCWやPhoneは他のオペレータ氏が精力的にオンエアされましたので、私の出番はほとんどなく、FT8に傾注することにしました。したがって上記QSO数のうち565がFT8となりました。
 
しかしPhoneだと、つい自分のコールサインを口走ってしまってしまいますね。何度も訂正してしまいました。習慣とは恐ろしいものです(笑)。
 
QSOいただいた方々には御礼申し上げます。ありがとうございました。QSLカードはそちらからお送りいただく必要はございません。記念局側からのみ発行いたしますので、少々お待ちくださいませ。また、記念局運用の機会を与えてくださった運営の皆さんにも感謝申し上げます。ありがとうございました。

なお、3/31までの同局の運用予定は下記のブログをご覧ください。
http://8j100cb.blog.jp/