千葉県長生郡長生村移動運用2011/01/04

千葉県長生郡長生村へ移動運用に行ってきました。

千葉外房有料道路を終点で降り、県道21号線を走り、合流する国道128号線を南下します。茂原市内の高師交差点を右折し、県道84号線を進みます。

84号線の突き当たりが一松海水浴場で、海岸の駐車場に乗り入れられます(海水浴場近くには『一松海水浴場』と書かれたアーチがあります)。シーズンオフは車も少なく、どこへでも停められるでしょう。また、木の杭が相当数あり、アンテナ設営に苦労しません。ただし朽ちているものも多いので要注意です。

時々CQ連呼の時間もありましたが、ほぼ呼ばれ続け、2011年一発目の移動運用としては良いスタートを切ることが出来ました。ありがとうございました。

交信していただいた各局から「『長生き村』なんて、正月から縁起が良いねえ」と言われました。来年からその年の初めの移動運用は長生村からにしましょうか(笑)。

7MHz/SSB:76局
運用時間:300分

千葉県香取郡東庄町移動運用2011/01/09

千葉県香取郡東庄町にて移動運用を行いました。

今回の運用場所は、少々ややこしいです。

東関東道を佐原香取で降り、直後の交差点を直進して県道253号線を進みます。突き当たりが利根川沿いの国道356号線で、これを右折します。道なりに進むと「小見川大橋入口」交差点が出てきますので、これを左折。橋の袂で356号線は右手に折れていますので右折します。

しばらく走ると、右折して橋を渡る場所にぶつかります。その手前に、大変細いですが、左に道がありますので、これを入ります。土手下を通り、小さい橋を渡ると、利根川と黒部川に挟まれた土手上に出ます。スペースに余裕がありますので、ここで運用しました。

7MHzのコンディションもまずまず、快晴で風もなく快適な運用でしたが、15時を過ぎた頃から風が強くなりました。土手上ですから遮るものが何も無く、車もかなり揺れます。もちろんダイポールアンテナも相当揺れており、危険さえ感じるほどでしたので、15時30分でアンテナを撤収しました。非常に残念でしたが、「危険」は避けないといけません。

その後ホイップで50MHzに出てみましたが、1局のみ。なぜかバンド全体のノイズレベルが高かった気がします。

この場所は舗装もされており、広くなっていますので、移動運用には非常に適しているのではないでしょうか。見晴らしもいいですし。ただ、地元の方の抜け道や散歩コースになっているようなので、その点はご注意ください。

7MHz/SSB:56局
50MHz/SSB : 1局
運用時間:230分

千葉県四街道市移動運用2011/01/15

千葉県四街道市へ移動運用に行ってきました。

東関東道の四街道ICで降り、料金所を抜け左折します。東関東道の跨線橋を渡り降りた二股を右へ。物井駅入口交差点を右折し、500メートルほど行くと左へのカーブがあり、そこを右折し(道なりに走ると物井駅)、東関東道を潜り、総武本線の踏切を渡ります。

コンビニを左に見ながら直進し、川を渡ったところで左折します。左手に田畑を見ながら道なりに進むと、舗装されている左折可能な道を見つけることが出来ます(四街道市クリーンセンターまでは行きません)。

この舗装道は田畑を突っ切り、川で行き止まりになっています。突き当たりには給水橋があり、駐車可能なスペースがあります。本日はここで運用しました。

本日は4/5エリアが強力に入感しましたが、0/2エリアは全くの不感です。こういうコンディションは初めてでした。また日没後にロシア局から呼ばれ、少々焦りましたが、日本語の流暢な方で助かりました。帰宅したら、さっそくメールが来ていました。

給水橋(のような施設)はフェンスで囲まれており、ここにポールなどを括り付けたくなりますが、今回それはやめました。また、散歩をする方や農耕車が通りますので、くれぐれも邪魔になるような駐車はしませんようにお願いします。

7MHz/SSB:74局(内ロシア1局)
運用時間:270分

茨城県北相馬郡利根町移動2011/01/23

茨城県北相馬郡利根町へ移動運用に行ってきました。現行システムでは、初めての千葉県外運用です。

千葉県我孫子市から栄橋を渡り、茨城県北相馬郡利根町へ入ります。そのまま北上し3〜4キロ走ると「横須賀交差点」があります。接近して二つの交差点がありますが(かつ『横須賀』の看板がなぜか白く塗りつぶされています)、手前の信号を右折します。

数百メートル行くと「利根中学校」の看板がありますので、そこを左折。すぐに右折し、利根中学校を左に見ながら道なりに直進します。

200メートルほど走ると「霊園入口」の看板がありますので、そこを左折。そのまま行くと右側に霊園、左側に駐車場があります。この駐車場は数十台停められるスペースがあります。またオフシーズンには余裕があり、自由に停められます。

本日の7MHzは信号の浮き沈みが激しく、更新が完了しなかったQSOが数回ありました。1エリアが強力だと思ったら、数分後には8エリアが入感し、その次にはHLから呼ばれるという目まぐるしいコンディションの移り変わりでした。本格的に7MHzを運用し始めてまだ半年ですが、伝播状況に面白さを感じています。

7MHz/SSB:47局(内韓国2局)
運用時間:250分

千葉県白井市移動運用2011/01/30

本日は千葉県白井市へ移動運用に行って参りました。

東関東道を千葉北で降り、国道16号を北上します。北総線を越えて白井市に入ると、白井交差点がありますのでこれを右折します。二つ目の信号を左折し、北上します。

4キロほど走りますと「↑柏、→印西」の青い看板(少々小さいです)がありますので、そこを右折。1.5キロほど道なりに走ると家並みが切れ畑が広がってきますので、舗装道路を左折します。

その舗装道路を直進するとかなり山なりの橋があります(車高が低いと擦ります。私の車はガリガリとやってしまいました)。両岸に桜が植えられている川を渡る橋ですが、渡りきってしまうと柏市になってしまいますので、橋の手前で運用します。この辺は畑が広がっていますので、農作業に支障がなければ、どこでもOKでしょう。

12:30頃からオンエアしましたが、最初はポツリポツリと呼ばれるだけでした。しかし、14時を過ぎると全エリアが開け、中でも1エリアが強力に聞こえ始めました。このようなコンディションは初めての経験です。

またHLからも呼ばれました。この局は日本のJCC/JCGを追いかけておられるようで、ナンバーを何度も確認してきました。やはり7MHzはDXバンドですね。

7MHz/SSB:94局(内韓国1局)
運用時間:240分