迎え火の山/熊谷達也/講談社 ― 2005/09/07

うーん・・・・困った。私は基本的に「悪霊」「結界」「憑依」なんて言葉が出てくるような小説は「フン」と鼻で笑ってしまうのですよ。しかし、著者名でこの本を選び、ページを繰り始めると、これに類する言葉が集中砲火を仕掛けてきました。ほとんどウンザリしながらも、著者を信じ最後まで読み通しましたが、やっぱり苦痛だったなあ。強いて収穫と言えば、「この著者は、こんなモノも書けるのだ」と認識したことぐらいかな。 そうそう、終章に出てくる「今なお君臨し続けているシャーマンの一族」って、江戸城趾に住んでいる一族のことかな(笑)。
最近のコメント