低反発クッション2005/09/06

忌野清志郎の160万円相当もする自転車が盗まれたそうです(オレンジ号・画像参照)。カッコいいなあ、オレの自転車が27台も買えるぜ。出先でごついチェーンをグルグル巻きにしていたのに、そのチェーンを切って盗んでいったとか。私も盗難には気を付けているけど、ここまでやられたら決め手がありません。せいぜい、行った先で駐輪する必要がある場合は自転車を使わないことくらいでしょうか。盗まれたときの無念さは、値段に関係ないし。 さて、話は変わりますが、腰痛対策のために、車を運転する際のクッションを買ってみました。低反発素材を使ったものです。これをシートと腰の間に入れるのですよ。しばらく運転してみると、腰が伸びるし、足が痺れることもありません。しかし、クッションの山が大きいので、シートをいつも以上に倒す必要があり、今度は首が疲れてしまいました。腰の負担が軽くなっても、頭痛を誘発してしまうのでは意味がありませんなあ(笑)。結局このクッションは、寝るときに膝下に入れて使うことにしました。腰痛対策はまだまだ続く。