千葉県習志野市移動運用 ― 2015/05/02

千葉県習志野市で移動運用を行ってきました。
場所はこちら。
https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B039'18.1%22N+139%C2%B059'30.7%22E/@35.655038,139.991849,273m/data=!3m2!1e3!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja
習志野市で何度か移動運用を行っていた場所は人通りが増えてきてしまい、他を捜していました。今回、そのすぐ近くの茜浜緑地という臨海公園に自転車で行ってみました。
アンテナはダイポールなので、そこそこ飛んでいるようで、帰宅後に確認したRBNには、DXでも拾われていました。
7MHzでの運用後、ダイポールをバーチカルに変えてエレメントを繋げて3.5MHzに出てみました。日没までまだ明るかったのですが、何局か呼んでいただきました。
●千葉県習志野市 運用時間150分
3.5MHzCW・・・4局
7MHz CW・・・8局
18MHz CW・・・1局
★動画もあります。
http://youtu.be/gXNxpoi2xDk
場所はこちら。
https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B039'18.1%22N+139%C2%B059'30.7%22E/@35.655038,139.991849,273m/data=!3m2!1e3!4b1!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja
習志野市で何度か移動運用を行っていた場所は人通りが増えてきてしまい、他を捜していました。今回、そのすぐ近くの茜浜緑地という臨海公園に自転車で行ってみました。
アンテナはダイポールなので、そこそこ飛んでいるようで、帰宅後に確認したRBNには、DXでも拾われていました。
7MHzでの運用後、ダイポールをバーチカルに変えてエレメントを繋げて3.5MHzに出てみました。日没までまだ明るかったのですが、何局か呼んでいただきました。
●千葉県習志野市 運用時間150分
3.5MHzCW・・・4局
7MHz CW・・・8局
18MHz CW・・・1局
★動画もあります。
http://youtu.be/gXNxpoi2xDk
最近のコメント