千葉県富津市移動2010/09/03

9/2、少し遅い夏休み初日、富津市の富津岬にて移動運用をしてきました。9月とは思えないジリジリした日差しの中、アンテナを設営。用意が終わった頃、軽く目眩をしてしまいました(笑)。

平日の富津岬は駐車場も空いていますね。ガラガラの駐車場で海を眺めながらの運用は爽快でした。

12時から16時までの運用で、7MHz:20局、18MHz:10局、29MHz:1局でした。やはり対岸の神奈川県や東京南部から信号が強く、普段はなかなか出来ない近場の局とQSOできました。

先日の印西市移動でも感じましたが、開けていないと判断した18MHzでもCQを出してみると、全国から呼ばれます。電波を出してみないと空がどうなっているのかわかりませんね。

千葉県印旛郡酒々井町移動2010/09/04

印旛郡酒々井町で運用してきました。結果から言うと、全くの不発でした。

私がウロウロした限りでは平坦な場所ばかりで、無線が出来るほどの余裕のある場所、かつ海抜のあるところを見つけることが出来ませんでした。

これはリベンジしなければ…。

千葉県いすみ市移動2010/09/09

千葉県いすみ市の「太東崎灯台」へ行ってきました。

茂原市から国道128号を南下、見落としそうな「灯台入口」の交差点を左折、車一台で目一杯の道をウネウネと上がってくと灯台に到着(道順を示す看板があります)。十数台分の駐車場があり、隅に停めます。高さがあるので海の大パノラマです。

7/18/21/50MHzに出ましたが、21MHzで8エリア1局、7MHzで30局のQSOでした。平日ということもあり、ハイバンドは局がいなかったようですが、週末などはなかなか良さそうな気がします。

運用中に話しかけて来た地元の方は元ハムで、様々な話を伺いました。その方が言うには、週末は売店が開くので、そこの方に無線運用する旨一言伝えておいた方が良いとのこと。詳しくは書けませんが、とにかく一言かけておいたほうが良さそうです。皆さん、ご注意を。

時間制限のある場所ではありませんので、コンテストでも使えそうな場所でした。あ、トイレもあります。

千葉県匝瑳市移動2010/09/11

匝瑳市の野手浜海水浴場へ行ってきました。

本日は所用があり移動は中止かなと思っていましたが、なんとか午後にはQRV出来ました。と言っても二時間ほどの運用ですが。

結果は全くの不発でした。ここは砂浜近くまで車を乗り入れることが可能で電波の飛びに期待していたのですが、呼べど叫べど応答がありません。

7MHzで8や4から応答があり59のレポートをいただくので飛んでいるのは確かなのですが…。タイミングが悪かったかなあ。

リベンジする気も起きません。トイレもないし(笑)。

あ、写真撮るの忘れた…。

千葉県館山市/安房郡鋸南町移動2010/09/20

9/19(日)、千葉県館山市と安房郡鋸南町へ移動運用に行ってきました。

まずは館山市の北条海岸です。海岸沿いに駐車場があるのですが、人や車の出入りが激しく、ワイヤーを張り巡らせることに躊躇してしまい、モービルホイップでの運用です。やはり海抜のない場所でのホイップは非力で、30分の運用で7MHz=1局、50MHz=3局という結果。

館山市を諦め、海岸沿いを北上し、後日運用しようと目論んでいた安房郡鋸南町へ向かいます。「道の駅きょなん」手前の大六海水浴場の北にある少々海に突き出たところに空き地があり、そこで運用することに決定(写真)。

ワイヤを張り、まずは7MHzでオンエア。するとコンディションも良かったのか、次から次へと呼ばれます。13:30から17:00までで合計75QSO。しかも「One Day AJD」のオマケ付き。私の移動運用の記録となりました。

合間を見て、50/18MHzでCQを出してみましたが、こちらは空振りでした。18MHzでON/OH等が入感していましたけど…。

帰りは混雑していて、行きの倍ほどの時間がかかりましたが、これだけ成果が上がると疲れも感じませんね。

千葉県山武郡九十九里町移動2010/09/25

千葉県山武郡九十九里町へ行ってきました。

当初は片貝漁港へ行くつもりだったのですが、漁港入口には「関係者以外立ち入り禁止」の看板が…。事前に調べていたサーファーや釣り関係のネット情報では「駐車スペースは余裕」とありましたが、看板無視ってことでしょうか?

トラブルは避けたいので他を探すと、漁港近くの子安神社と川の間に良い感じのスペースがありました。竹久夢二の宵待草の碑が立っているところです。

台風の影響で到着時のお昼前は風雨が強く、まずはモービルホイップでの7MHz運用となりました。それでも1-4エリアから呼ばれます。二時間もすると雨もやみ、晴れ間が見えてきたので、いつものワイヤ+ATUを設営。18/21MHzは何も聞こえませんので、7MHzに集中することにしました。

一時間も運用した頃でしょうか、交信相手から「QRHしてる」とのレポートをいただきました。どうやらバッテリー(ホームセンターで購入したクルマ用)がempty寸前のようです。フル充電なら50wで五時間は運用できていたのですが、もう寿命が来ているようです。購入してから3年経っているので仕方がないかな…。

なんとも消化不良の感を持ちつつ、撤収。いつもの目標である「One Day AJD」も6エリアを残し、今日は未達成となりました。

7MHzで41局のQSOでした。ここは要リベンジですね(笑)。交信いただいた各局、どうもありがとうございました。

ひとつご注意。午後三時を過ぎる頃から、この場所は釣り人が集まってきます。ワイヤーやステーを張るときはトラブルになりませんよう。また、五分ほど歩くとコンビニはありますが、このスペース自体にトイレはありません。